
〒779-3244 徳島県名西郡石井町浦庄下浦289-5
080-3922-8570
営業時間:毎週金曜日 10:00~17:00

15席の温かみのある店内
町内外から多くの常連客が訪れます。ツクヨミカフェの魅力は料理だけではありません。音楽ライブや映画鑑賞会、婚活イベントなど様々な企画を通じて、地域の人々が集い、つながる場を提供しています。

つながりを大切にする、みんなの憩いの場
地域のコミュニティが少なくなっている中で、人と人とのつながりを大切にしながら、多様な人々が考えや思いを共有し合える温かな空間として愛され続けているカフェです。

ジャズ喫茶のナポリタン
店長自慢の懐かしい味わいのナポリタンも人気の一品

レアチーズケーキ
ベリーのレアチーズケーキがさっぱりと美味しい。自家製無農薬栽培のミントが味のアクセントになっています。

穏やかなレコードの音質
店主こだわりのレコードプレイヤーとスピーカーから流れ出る、心地よくもほどよくザラついたCDにはないアナログサウンドが、店内に温かな雰囲気を醸し出しています。レコード特有の柔らかな音質は、まるで時間がゆっくりと流れているかのような落ち着いた空間を演出し、お客様同士の自然な会話を生み出すBGMとして親しまれています。(ただしたまに激しいパンクミュージックも流れます)

プレーンパンケーキ(アイス付き)
メレンゲで超ふんわりと焼き上げています。ほのかに甘みのある生地とバニラア イスとの相性が抜群です。注文が入ってから手焼きするので、少々お時間をいただきます。

ツクヨミカレー
数種類のこだわりぬいたスパイスを用いたキーマカレー。半熟の目玉焼きをくずしながら食べるのもおすすめ。サラダもセットで付いてきます。

レモネード
無農薬のレモンをふんだんに絞ってシロップを作っています。ご希望により炭酸にすることが出来ます。隠れた人気メニュー!

他にもまだまだメニュー盛だくさん。ぜひ一度お越しください。
今は昔、徳島佐古に「田」という喫茶店がありました。
僕はこの喫茶店の上のアパートに住んでいて、マスターのおばあちゃんに毎日モーニングを無料で食べさせてもらっていました。
「田」には、学者さんや画家、ミュージシャン、カフェやってる人、税理士さん、学校の先生、福祉の人、何やってるかよくわからん人等さまざまな人が出入りしてました。ちなみにメニューはコーヒーとトーストのみ。
僕はおばあちゃんに歴史の本を借りたり、絵の話を聞いたり、認知症のお年寄り達の美術展を開かせてもらったり、定時制高校に通ってた時に書いた作文を読んでもらったり、様々な恩義があったのですが、何も恩返しできませんでした。「田」での経験を活かして、考えたのが、コミュニティスペース ツクヨミカフェのアイデアです。
パブリックビューイング、映画会、婚活パーティー、カフェ店主同士のトークイベント、徳島の歴史講座とツアー、プロレス座談会、おもちゃ屋さん、本のイベント、レトロゲーム大会、クリスマスコンサート、哲学ナイト、シェアカフェ等等、徳島からサブカルチャーを発信する基地として、地域共同体の再生を目指して、様々な人が集まるイベントができるカフェとして(詳しくはページ内インスタリンク参照。)
週一しかやってないパンケーキが美味しいレアカフェとして、全くの素人の奥山夫妻が仲間達と内装から完全DIYで作り上げて来たカフェです。
「田」さんに恩返しできなかった分、その志を10分の1でも引継げたらなあ。と思ってます。
ツクヨミカフェ偽マスター
奥山史紹
